PDCA日記 108日目 & 講習①:ChatGPT決算書分析勉強会

目次

講習②:ChatGPT決算書分析勉強会

みなさん今日も1日お疲れ様です。
アトリエキャットのねこまっしぐらです。

本日は商工会で初セミナーを受けてきました!

ChatGPT決算書分析勉強会

自分でも決算書をChatGPTに読ませたことあるけど、より深堀した内容を講師の方が来てレクチャーしてくれました!

大手の「ユニクロ」や「セブンイレブン」などの決算書を参考にしながら分析してて為になりました!

自分も「簿記」の勉強などもしてたので、何とか話についていけた!

こういう勉強会をたくさん受けたくて商工会に入ったので良かったです!

今年の決算書は早速教わった分析方法でやってみたいと思います!

そんな脳みそ使った1日を振り返ります!

PDCA日記 108日目

良かったこと

・セミナーが大変勉強になりました。

・自分はChatGPTの有料プランだが、ビジネスで使用する時はそれが良いらしい事がわかった

課題

・自分の会計処理が色々追いついていない

疑問文

・どのようにすれば処理がを終えることができるのか

事実データ

・次回「税理士」さんと会うまでに終えることになっている。

改善策

・次回の税理士さんと会う日までに計画を立てて業務をこなしていく

リクエスト

・無し

からだログ

・無し

本日の自己研鑽記録

・無し

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ニックネーム:ねこまっしぐら
生年月日:1985年5月20日
出身地:静岡県御殿場市
資格:1級建築士/1級建築施工管理技士/1級エクステリアプランナー/他
 細かすぎると言われても、気になるものは気になる!そんな性格を活かして、仕事を丁寧に仕上げることにこだわっています。
 図面も現場も、お客様とのやりとりも、全部ひっくるめて“なんだか心地よい”と感じてもらえる存在でありたいと思っています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次